これで良いの?・・・足の処置(踵骨の回外・回内編)

このようなときに、よく見かける足への対処法があります。

いささかの疑問があり、「本当にこれだけでよいのか?」と思っていました。決して悪いことではないし、余程なにも対策を講じない方が良くないとも思っています。

しかし、もう少し踏み込んで「なぜこのようになるのか?」に対処することも必要であるように感じています。

よく見かける対処の仕方をご紹介します。

このような対処を多く見かけませんか?実は患者さん本人は「違和感や逆に痛みが増す」と言った事でこの対策を嫌がる傾向もしばしば見かけます。

では、どこに注目していけばよいのでしょう?

このような状態の場合、もありますので一色端には出来ませんが、傾向として内側縦アーチのみを持ち上げてしまう事を多く見かけますが決して正しいとは限りません。

各ロッカーファンクションをチェックして特に大切な過程はフォアフットロッカー。

このフォアフットロッカーは、ヒラメ筋、腓腹筋、足の指の関節が柔らかく動かないと上手く働いてくれません。

 

フォアフットロッカーが上手く働かないとどうなるのか?

いわゆる、がに股にする(靴の踵の外側がすり減る)、内股にする(靴の踵の内側がすり減る)事が起こり得ます。

これが「全て」ではありませんが、重要な要素であって、チェックして異常のある場合には併せて対処すべきであると思います。

このチェック、対処は、整骨院、接骨院をはじめ、ネイルサロン、エステサロン、フットケアサロン、クリニック(皮膚科や形成外科)でも簡単に行えます。ノウハウはありますがオススメすべきフットケアの第一歩ではないでしょうか?

 

 

フットケアセミナー、巻き爪セミナー

=================================
CLIP-ON! home page
https://www.makizume-clip-on.com/

HIKARI-BIYOUラボ
https://www.hikari-biyou.com/

巻き爪ケアセンター浦和中央
facebook.com/makizume.urawa

クリップオン巻き爪セミナー
facebook.com/makizume.clip.on

足と歩きのデイサービス
facebook.com/noah.urawa

光美容ラボ-40歳からの健康美容FC
https://www.hikari-biyou.com
=================================