クリップオン セミナー日程
年度 | 月 | 日 | 開催会場 | 開催コース | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|
2023 |
5 | 27 | 浦和 | 2日連続特別編基礎編 (14:00~21:00)単発受講可 | 受付中 |
2023 |
5 | 28 | 浦和 | 2日連続特別編応用編(10:00~18:00)単発受講可 | 受付中 |
2023 |
6 | 4 | 浦和 |
応用編10:00~ |
受付中 |
2023 | 6 | 18 | 浦和 | 基礎編 10:00~ | 受付中 |
2023 | 7 | 9 | 浦和 | 先着順で設定お申し込みになりたい受講科目を選んでください。 | 受付中 |
2023 | 7 | 23 | 浦和 | 基礎編 10:00~ | 受付中 |
2023 | 8 | 6 | 浦和 | 先着順で設定お申し込みになりたい受講科目を選んでください。 | 受付中 |
2023 | 8 | 20 | 浦和 | 基礎編 10:00~ | 受付中 |
2023 | 9 | 10 | 浦和 | 先着順で設定お申し込みになりたい受講科目を選んでください。 | 受付中 |
2023 | 9 | 24 | 浦和 | 基礎編 10:00~ | 受付中 |
2023 | 10 | 15 | 浦和 | 先着順で設定お申し込みになりたい受講科目を選んでください。 | 受付中 |
2023 | 10 | 29 | 浦和 | 基礎編 10:00~ | 受付中 |
基礎編以外はコース名が決まっていないところでセミナーをお受けいたします。
その際は電話かメールにてご確認下さい。(先着順)
但し、基礎コースにつきましてはこの予定以外の開催は出来かねます。何卒ご了承下さい。
開催の情報開示内容は上記の通りです。
開催コースは5コースあります。最初は①からの基礎編受講は必須です。
①を受講した方は②③④⑤⑥の受講はランダムにご受講いただけます。
セミナーお申込方法※セミナー開催日を含めて一週間以内のキャンセルはセミナー料金100%のキャンセル料が発生します。
- お電話(0120-428-070)でお問い合わせいただくと受講申込書を送付させていただきます。
- ホームページから受講申込書をダウンロードしていただきFAX(050-3173-5110)で受講申込をしていただきます。
なお、受講人数には限りがございますので先着順と受講申込書到達順(FAX)とさせていただきます。
下記セミナー受講申込をクリックしてPDF、メールフォームにそれぞれアクセスできます。 - WEBからのお申し込み こちらをクリック WEBからお申し込みが可能です。
- セミナーの受講後について
セミナー受講→IDを受け取る→施術に必要な商品を購入→1症例を提出し合格してから営業活動が行えます。
クリップオンの施術を行うにあたっての注意点CLIP-ON!(以下、クリップオンという)は株式会社メディカルケアにライセンスされた商品であり、商標です。セミナー、各種講習については一般社団法人メディカルサービスにより開催運営されます。クリップオンのセミナー受講者(以下受講者)は以下の事項に同意していただき、クリップオンの講習で得た技術や手法を厳守していただくためのものです。
・受講者は、クリップオンの技術を常に安全性に配慮して遂行します。
・受講者は、クリップオンの技術を常に衛生面に配慮して遂行します。
・受講者は、クリップオンで定められている使用法を厳守して遂行します。
・クリップオンの技術を行う者は、必ずセミナー受講者で無ければならぬことを理解しました。
・クリップオンの技術は医療行為とは異なり、美容的、予防的技術であることを理解しました。
・クリップオンの技術は医師以外は炎症出血等の患部への施術が禁忌である事を理解しました。
・クリップオンにライセンスされたロゴ・マークを使用する際は必ず株式会社メディカルケアへの届け出許可を得、使用物の開示を行わなければならないことを理解しました。
・受講者が上記の誓約事項を遵守せずに起因した事故及び紛争においては受講者は自己責任において解決しなければならないことを理解しました。
・受講者は本誓約事項に違反した場合には、クリップオン技術者としての資格を失い、商品の供給一切を停止します。また、クリップオンはセミナー料金、 受講料金等の返還には一切応じないことを理解しました。
・クリップオンの施術を行う場所、広告(インターネット、アプリ等の電子広告等を含む)でクリップオンの施術であることがわかるように表記します。私は上記誓約事項を十分に理解し同意します。
※受講申し込みを行う際は上記の事項に同意したとみなされます。